|
果実類の栄養成分データDATA35 |
− スポンサードリンク −
|
|
|
|
| 下記の一覧表は、果実類の栄養成分データを、5項目1グループにまとめたものです。 |
| (1項目に対して一つの食品データとなります。) |
|
|
※ |
七訂日本食品標準成分表(文部科学省)のデータです。 |
|
※ |
可食部100cあたりのデータです。 |
|
※ |
「Tr」は、微量を表します。 |
|
※ |
「()」は、推定値です。 |
|
|
| 【果実類】 |
|
| |
果実類 |
果実類 |
果実類 |
果実類 |
|
| りんご |
りんご |
りんご |
りんご |
|
| 果実飲料 |
果実飲料 |
缶詰(*3) |
ジャム(*4) |
|
| 50%果汁入り飲料(*1) |
30%果汁入り飲料(*2) |
"" |
"" |
|
| "" |
"" |
"" |
"" |
|
| エネルギー |
46 |
46 |
83 |
213 |
|
| タンパク質 |
0.1 |
Tr |
0.3 |
0.2 |
|
| 脂 質 |
Tr |
Tr |
0.1 |
0.1 |
|
| 飽和脂肪酸 |
(Tr) |
(Tr) |
(0.01) |
(0.01) |
|
| 一価不飽和脂肪酸 |
(0) |
(0) |
(Tr) |
(Tr) |
|
| 多価不飽和脂肪酸 |
(0.01) |
(Tr) |
(0.02) |
(0.02) |
|
| 炭水化物 |
11.5 |
11.4 |
20.1 |
52.7 |
|
| 水溶性食物繊維 |
0 |
0 |
0.2 |
0.5 |
|
| 不溶性食物繊維 |
0 |
0 |
0.2 |
0.3 |
|
| 食物繊維(総量) |
0 |
0 |
0.4 |
0.8 |
|
| ナトリウム |
2 |
8 |
2 |
7 |
|
| カリウム |
55 |
24 |
30 |
33 |
|
| カルシウム |
2 |
2 |
4 |
6 |
|
| マグネシウム |
2 |
1 |
2 |
2 |
|
| リ ン |
4 |
3 |
4 |
4 |
|
| 鉄 |
0.1 |
Tr |
0.2 |
0 |
|
| 亜 鉛 |
Tr |
Tr |
0.1 |
Tr |
|
| 銅 |
0.01 |
0.01 |
0.02 |
0.02 |
|
| マンガン |
0.01 |
0.01 |
0.01 |
0.01 |
|
| ヨウ素 |
- |
- |
- |
1 |
|
| セレン |
- |
- |
- |
0 |
|
| クロム |
- |
- |
- |
2 |
|
| モリブデン |
- |
- |
- |
Tr |
|
| β−カロテン |
0 |
0 |
9 |
4 |
|
| レチノール活性当量 |
0 |
0 |
1 |
Tr |
|
| ビタミンD |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
|
| ビタミンE (※) |
Tr |
0 |
0.1 |
0.1 |
|
| ビタミンK |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
|
| ビタミンB1 |
0 |
0 |
0.01 |
0.01 |
|
| ビタミンB2 |
0 |
0 |
0.01 |
0 |
|
| ナイアシン |
0 |
0 |
0.1 |
0 |
|
| ビタミンB6 |
0.01 |
0.01 |
0.01 |
0.03 |
|
| ビタミンB12 |
(0) |
(0) |
(0) |
(0) |
|
| 葉 酸 |
1 |
0 |
3 |
1 |
|
| パントテン酸 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
| ビオチン |
- |
- |
- |
0.3 |
|
| ビタミンC |
Tr |
Tr |
Tr |
Tr |
|
| 食塩相当量 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
(*1) ビタミンC:酸化防止用として添加品あり (*2) ビタミンC:酸化防止用として添加品あり (*3) 試料:ヘビーシラップ漬。液汁を含んだもの(液汁50%)。ビタミンC:酸化防止用として添加品あり (*4) ビタミンC:酸化防止用として添加品あり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|